ニュールンベルグ・バー

ニュールンベルグの神戸ビーフバーガー

有馬玩具博物館の1Fにあるバーニュールンベルグ。

ドイツのニュールンベルグの名物ニュールンベルガー・ソーセージが自慢ですが、今回新たにハンバーガーを3種加えました。

一押が神戸ビーフ100%使用のハンバーガー・・・でも高いです。高価なのはやむを得ないのです。

日本の名牛のルーツと言える但馬牛。その但馬牛の一定の品質以上の肉が神戸ビーフとして認定されます。

但馬牛のふるさと小代は日本のワサビ栽培の発祥の地でもあります。クリームチーズにワサビを加え、小代の高原大根をピクルスにしてハンバーガーに挟んでいます。パンも自家製の天然酵母のパン。

このパンは有馬里駐車場の「イーゲル」特性です・この為につくりました。

 

 

Post a Comment

[vc_row css=”.vc_custom_1498002201555{padding-top: 75px !important;padding-bottom: 75px !important;}”][vc_column][vc_wp_text title=”有馬里駐車場”]有馬里駐車場

有馬里駐車場は、有馬最安クラスの1日料金(平日:550円、土・日・祝前日・祝日:600円)さらに、提携店割引サービスもあり!電気自動車の200V充電スポットもご用意してます。

有馬温泉をたっぷり楽しむための情報を発信しています。[/vc_wp_text][vc_empty_space height=”45px”][vc_custom_heading text=”POPULAR POSTS” font_container=”tag:h2|font_size:18px|text_align:left|line_height:18px” use_theme_fonts=”yes”][vc_separator color=”custom” accent_color=”#f5a623″ css=”.vc_custom_1499899921564{margin-top: 16px !important;margin-bottom: 35px !important;}”][flint_blog_loop_widget blog_style=”bt_blog_style5″ blog_count=”3″][vc_empty_space][vc_wp_categories title=”CATEGORIES” options=”count”][/vc_column][/vc_row]