有馬山口バイパスは昭和62年に発表した有馬マスタープランに作成時に既に計画があったので約30年の歳月をかけて建設されたという事になります。そのバイパスが9月14日開通いたしました。
有馬山口バイパスは阪神高速 西宮山口南インターから有馬温泉の古泉閣の慶月に至る約2.2キロのバイパス。
【有馬山口バイパスが出来る前の状況】
従来、中国道方面から有馬温泉に来るルートは西宮北インターチェンジで降りて南に5~6キロ。通常ですと約10分。
所が土曜日や日曜日は車が渋滞して1時間以上かかることもしばしば、多くのお客様からおしかりを受けたいました。
すべての車が有馬温泉に向かうのかというとそうではなくて、日曜日の夕方などは中国道の上り車線が宝塚を先頭に神戸三田まで渋滞する為に、西宮・芦屋に向かう車は、有馬温泉に向かい、有馬の太閤橋交差点を東方向に、そして芦有有料道路で芦屋又は船坂から西宮北有料道路で西宮、蓬莱峡を越えて宝塚に向かう車で少しも動かないほど渋滞していました。
阪神高速北神戸線が開通し、大阪方面のお客様は中国道の西宮山口ジャンクションから阪神高速北神戸線に入り西宮山口南インターで降りて有馬に向かうと少しは早く来る事が出来ました。
しかし有馬温泉の近くに来ると太閤橋交差点を先頭に少しも動かない渋滞状況が発生していました。
【有馬山口バイパスの利用方法】
① 大阪方面から
大阪方面からお越しの方は、西宮山口ジャンクション~西宮山口南インター下車。降りた所の交差点を左。時速60キロで走れば2分後に有馬温泉に到着します。
有馬里駐車場ご利用の場合は左に向かって下さい。(今現在は信号は設置されていませんが近々設置されるようです)そして路有ゲート前の信号を右。渋滞に巻き込まれる事無く有馬里駐車場にお越し頂けます。
② 姫路等西方面から
中国道が渋滞でない限り、西宮北インターチェンジ下車。県道82号線。の所々に新しい標識が建っています。
[googlemap lat=”34.799335″ lng=”135.245946″ align=”undefined” width=”700px” height=”200px” zoom=”4″ type=”G_NORMAL_MAP”]https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl[/googlemap]
③ 神戸方面からのまる秘ルート
阪神高速北神戸線で有馬口インターチェンジで下車しないで、西宮山口インターまで、降りた所を右で、有馬山口バイパスに入ります。
このルートを使用すれば、有馬温泉内の渋滞を避けて有馬里駐車場にお越し頂けます。
【 有馬温泉からお帰りの際 】
有馬里駐車場を出て左に・・・竹取亭円山を過ぎて、右側の橋を渡って、路有ゲートの信号を左へ。これで西宮山口南インターから大阪へ、神戸へ阪神高速北神戸線を使用されてお帰りになるのは如何でしょうか?